『22歳まで生きた猫』とその後
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1年前の今日
ハナザワさんは激しく嘔吐し気絶してしまい 入院しました。 あれから順調に甲状腺のお薬もきいて 体重が3.0キログラムをきったり、きらなかったり。 昔のハナザワさんに比べたら 半分以下の体重ですが スレンダーなハナザワさんは 今、一番の美人さんなのかもしれません。 長生きしてくれと願ってきたわけではありません。 ただ、ひたすら幸せでいてくれと 世知辛い世の中、人の世は色々と難しくなるばかり。 どんな時も可愛らしい顔で 私を迎えてくれるハナザワさんは、 せめて、幸せでいてほしい。 そう思ってずいぶんと長く一緒に暮らしてきました。 そんなハナザワさんがついに 雑誌デビューすることになりました。 「ねこのこ」という雑誌が 6/22~6/26に書店に並びます。 その1ページにハナザワさんが登場します。 明日が待ち遠しいです。 PR この記事にコメントする
Re:無題
はじめまして。
ご訪問ありがとうございます。 佐助ちゃんも貧血なんですね。 今は元気いっぱいのようで何よりです。
無題
ハナザワママさん、こんにちは♪
祝雑誌デビュー、おめでとうございます~(嬉)!! 本当に、ただただ長生きをして欲しいということじゃなくて 1日1日が、幸せであってくれればと、いつも思うんですよね。 「ねこのこ」、まだ書店になくて買うことが出来ないのですが、 しいちゃんも私も、とっても待ち遠しいです~♪ Re:無題
ご無沙汰しております。
しいちゃんも寝てばかりのご様子ですね(笑) でも、なんて可愛らしい寝姿。 猫の幸せそうな寝顔は元気をもらえますね。 うちも食がだんだん細くなってきました。 雑誌はA5版なので雑誌の半分ぐらいの大きさです。 他の猫さんも愛くるしいお姿で癒されますよ。 おもちゃで遊ぶ元気な猫さんのBlogをみると うらやましくなる今日この頃です。 |
プロフィール
HN:
ハナザワさん(故)
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1990/01/18
職業:
猫
趣味:
食べること
自己紹介:
1992年北国で家来1号に保護され、大手術の後、ちょっと食いしん坊なセレブ猫として22年の生涯を閉じました。
ハナザワさんの老後は、甲状腺亢進症、慢性腎不全、貧血、腰椎変形、股関節壊死など 老猫の典型的な病状を含む介護生活でした。 延命ではなく「最期まで口からご飯を食べる」をモットーに獣医師とその「生きる」を模索した記録です。
カレンダー
アーカイブ
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
忍者アナライズ
|